融資と税務会計で大阪の起業・会社設立をサポートする税理士事務所
大阪市北区堂島の融資・会社設立専門の会計事務所
堀江税理士・公認会計士事務所(大阪府・大阪市)
大阪府大阪市北区堂島2丁目1−27 桜橋千代田ビル2階
受付時間:9:00〜18:00、定休日:日曜日・祝日(電話対応可能)
初めて税理士にお願いするときって緊張しますよね。
何をどうすればいいのか、怒られないか、などなど。
わからないことだらけでしょう。
初めて税理士と契約する方向けに確認しておいた方がいいことや気をつけることなどを書いてみます。
税金についてお困りのことやお悩みがありましたらこちらからご相談ください
開業後半年間を税務顧問料を無料でサポートする開業支援を行っています
ご契約後半年間は税務顧問料を無料でサポートしております。
税理士と聞くと「怖い・堅そう」というイメージがあるようです。
私は13年近く税理士業界にいるのですっかり慣れてしまいましたが、
実際に見た目が怖そうで堅そうな年配の税理士がたくさんいました。
見た目だけでなく実際に怒鳴り散らすような税理士もいます。
従業員に対してだけでなく、お客様にも怒鳴ったりするんですよね。
「こんなもの経費になるわけないだろ!」って。。。
信じられませんが事実です。
ですが、このような怖い税理士ばかりではありません。
私はいくつかの税理士事務所を転職しているので、いろいろな税理士を見てきました。怒鳴るようなことなんて全くしない優しい税理士もいます。
大切なのは税理士の選び方です。
税理士の資格を持っていれば、正直なところ知識にはそんなに差はありません。
重視するのは人柄、自分と合うかどうかということ。
税理士との契約は選び方が全てといっても過言ではありません!
実際に税理士と契約するときに必要なものがあります。
一般的なものですので、実際にはその税理士に確認した方がいいです。
税理士からも指示があるはずです。
必要なものは、
といったところです。
会社を設立したばかりの場合はあるものだけで大丈夫です。
税理士と契約するときには次のことを確認しておきましょう。
といったところです。
項目が多くなってしまいましたが少なくともこれらは確認しておきたいところです。
税理士が担当してくれると思ったら資格のない従業員だった、
毎月業績の報告をしてくれると思ったのに全く連絡がない、
顧問料だけで全部やってくれると思ったのに臨時の請求書が来た、
なんていうことをよく聞きます。
いちいち全部確認するのは面倒ですが、後で後悔しないためにも最初にきっちりと確認しておきましょう!
一番大切なのはどの税理士を選ぶかです。
税理士はたくさんいます。検索するとたくさん出てきます。
その中で自分にあった税理士を選ぶ必要があるのです。
税理士と契約する際には「税理士選び」さえしっかり出来れば失敗することはあまりありません。
上にあげた項目を全て直接税理士に確認するのは大変です。
事前にHPやブログで確認できるものはしておきましょう!
わからないものだけを聞くようにした方がいいですよ。
全ての項目について当てはまらないとダメなわけではありません。
むしろすべてOKという方が少ないでしょう。
自分が何を重視するかを意識しておくことです。
繰り返しになりますが、一番大切なのは自分と合うかどうか。
実際に会って話をしてみて違和感があるならやめた方がいい。
話してみて親近感が持てるのなら大丈夫でしょう。
今や税理士変更は簡単にできますが、できることなら変更することなく長く付き合えた方がいいですからね。
初めての税理士は失敗しないようにしたいものです。
税金についてお困りのことやお悩みがありましたらこちらからご相談ください
開業後1年間を税務顧問料を無料でサポートする開業支援を行っています
ご契約後1年間は税務顧問料を無料でサポートしております。
お気軽にお問合せください
受付時間:9:00〜18:00
定休日:連絡は365日ご対応させていただきます。
※電話は転送されますので、日曜日・祝日であっても、お電話は承ります。万一つながらない場合は、恐れ入りますが、下記メールアドレスまでご連絡ください。
堀江税理士・公認会計士事務所
税理士・公認会計士 堀江亮司
ーーーーーーーーーーーーーーー―
1979年生まれ 38歳
2002年同志社大学卒業
ーーーーーーーーーーーーーーー―
大手銀行での法人融資業務、外資系コンサルティング会社での事業再生業務、マーケティングや経営戦略の経験・知識を生かした法人・個人事業主様への経営アドバイスを得意としています。
経験豊富でバイタリティにあふれる税理士・公認会計士が創業融資、医療法人・社会福祉法人会計、会計監査、経営コンサルなど、未来を目指して頑張るあなたを全力で支援します!
ご相談は電話・メールでお気軽に!